
元気な子、わんぱくな子、泣き虫な子、
あるがままの子どもたちをしっかりと受け止め、
個性をぐんぐん伸ばし、
創造性豊かな子どもを育んでいます。
保育の目標
- 元気な子ども
- 素直な子ども
- 明るい子ども
保育について
対象年齢 | 生後8週間から小学校就学前 |
---|---|
保育時間 | 7時から19時 |
給食・おやつ | 栄養士たちが検討委員会を開き、献立しています。 ひょうご安心ブランド農産物を使用しています。 (限りなく有機栽培に近い農法で栽培されている認証を受けた農産物) |
生活 | おむつ、布団、シーツ類は園で用意しています。 |
ご家庭との連絡 | 登園、降園時を利用して連絡ノートや園だより、掲示板等にてお子さまの様子をお知らせしています。 個人懇談や子育て応援にも応じています。 |
保育の特色
- ふれあい学習(絵画、体育、音楽)を通して異年齢児との交流を密にしています。(3~5歳児)
- 専門の講師による体育遊び、英語遊び、キッズダンスを行っています。(4,5歳児)
- クッキングを取り入れ、食育も積極的に行っています。
- アレルギー児に対するケア及び除去補助食の提供を実施しています。
- 随時、子育て相談及び電話相談に応じています。
一日の教育・保育の流れ

年間行事予定
|
行 事 |
春 | 入園式 個人懇談 運動会 |
夏 | 七夕まつり 夏まつり(3~5歳児) 水遊び |
秋 | 食育講演会 ふれあい学習参観(3~5歳児) 緊急車両見学 ハロウィン ミュージックフェスティバル(5歳児) |
冬 | 発表会・保育参観(2,3歳児) クリスマス会 豆まき 生活発表会(4,5歳児) ひな祭り お別れ遠足(5歳児) お別れ会 卒園式 |
- その他の行事
- お誕生日会
- 避難訓練
- 衛生点検・身体測定
- 体育遊び(4,5歳児)
- キッズダンス(4,5歳児)
- 英語遊び(4,5歳児)
- 音体とリズム遊び
- タブレット学習(3~5歳児)
- 保健関係の行事
- 内科健診
- 尿検査
- 眼科健診(4,5歳児)
- 歯科健診(3~5歳児)
- その他にも
- 散歩、戸外遊び、知育玩具、
- クッキング、伝統行事など
- 日々の保育の中で取り入れています。
施設概要
所在地 | 〒674-0092 兵庫県明石市二見町東二見756番地1 |
---|---|
電話 | 078-962-6161 |
FAX | 078-962-6162 |
設立 | 2025年4月 |
定員 | 85名+幼稚園部15名 |
運営法人 | 社会福祉法人コアキューピット福祉会 |